ノンエーの公式サイトを分析したら1番お得な購入方法を発見
薬用ニキビ専用洗顔石鹸NonA(ノンエー)の公式サイトや口コミ情報を確認したことがあるでしょうか?
ノンエーの販売元であるプライマリーの公式サイトでは、ノンエー石鹸がニキビケアに効果的な理由や、使用者からの評判を確認できます。
ですが、いざ購入を検討してみると「公式サイトを信用していいの?」「書かれていない情報も知りたい!」と感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、ノンエー公式サイトを詳しく分析、さらに、公式サイトには書かれていない大手通販サイトとの比較やお得に買う方法までをお伝えしていきます!
ノンエー公式サイトの情報を徹底分析
まず、「公式サイトで紹介されているノンエー石鹸の特徴は、本当にニキビケアに役立つの?」という疑問を解決しましょう。
配合成分へのこだわり
ノンエーがニキビ肌の悩みに効果的なのには、こだわりの配合成分が関係していました。
それぞれの成分が、ニキビに対してどのように効果を発揮するのか、具体的に解説していきます。
カリ含有石ケン素地
通常石鹸の約4倍といわれるノンエーの弾力泡は、口コミを確認しても、モコモコとしていて使用感抜群と高評価を得ています。
この弾力泡のもととなっているのが、公式サイトでも紹介されている「カリ含有石ケン素地」。
カリ含有石ケン素地ならキメ細かな泡でしっかり洗い流せるから、毛穴に余分な皮脂や古くなった角質が詰まるのを防いでくれます。
毛穴詰まりを予防できるから、毛穴トラブルから悪化しやすいニキビも抑えられるというのも納得ですね。
また、石鹸素地は弱アルカリ性成分であることも、ノンエー石鹸がニキビに効果的であるポイントのひとつです。
弱アルカリ性で洗い上げれば、肌本来の力を引き出す「アルカリ中和能」の効果を得られます。
アルカリ中和能は、弱酸性の肌を弱アルカリ性に傾けることで、肌が自らもとに戻ろうとする保護作用。
カリ含有石ケン素地を含んだノンエー石鹸は、汚れを洗い流すだけでなく、肌を健康に保つ力も引き出してくれるのですね。
薬用
薬用洗顔石鹸であるノンエーは、厚生労働省が認めた有効成分を含んでいる医薬部外品の石鹸です。
ニキビへの有効成分として配合されているのが、甘草由来で抗炎症作用のある「グリチルリチン酸ジカリウム」。
毛穴詰まりが悪化して起こる炎症ニキビの予防や対策として、有効成分の効果を期待できるでしょう。
保湿成分
公式サイトでは、ノンエー石鹸に含まれているうるおい天然成分についても紹介されています。
では、ノンエー石鹸に配合されている以下の4つの保湿成分について、その特徴を確認してみましょう。
ローヤルゼリー
栄養をたっぷり含んだ天然成分で、保湿のほかに抗酸化作用がある
ヒアルロン酸
1グラムで6リットルもの水分を吸着でき、肌のハリツヤに欠かせない
リピジュア
ヒアルロン酸の2倍の保湿力があり、医薬品などにも使用されている
スクワラン
人の肌にも存在しており、肌の保護や殺菌なども期待できる
ノンエー石鹸はこれらの保湿成分を配合しているから、ニキビケアの洗顔石鹸にありがちな洗顔後のつっぱりがないと評判なのですね。
注目成分
女性ホルモンに似たはたらきで過剰な皮脂分泌を予防できる「ダイズエキス」が配合されているのもノンエー石鹸の特徴のひとつ。
ダイズエキスなら、ニキビ予防に効果的な毛穴の引き締め効果のほか、美白や抗酸化作用なども期待でき、ニキビケアしながら美肌を目指せるのが嬉しいですね。
無添加
肌の刺激となりやすい、着色料、香料、エタノール、鉱物油、旧表示指定成分、ピーリング剤が不使用なことからも、ノンエー石鹸がニキビケアにこだわってつくられているのがわかります。
ノンエーが不使用としているピーリング剤は、ニキビケアにおすすめとの噂を聞いたという人もいるかもしれません。
ですが、ピーリング剤のひとつで石鹸にも使われるグリコール酸は、現在劇物指定されているほど肌への負担が強い成分です。
そのため、外部刺激に敏感になっているニキビ肌へのピーリング剤の使用は、肌を痛める可能性がありおすすめできないのです。
ノンエー石鹸は、アトピー性皮膚炎や敏感肌の人にも喜ばれているほど、肌への刺激にも配慮された洗顔石鹸。
配合成分を順番に確認してみると、こだわってつくられているノンエー石鹸だから、口コミ評判で高評価を得ているのにも納得ですよね。
公式サイトではわからないノンエーのメリットデメリット
ノンエー石鹸のメリットデメリットから、おすすめできる人とできない人を確認してみましょう。
メリット
まず、ニキビ肌に効果抜群のノンエー石鹸には、どんなメリットがあるのかまとめていきます。
・肌質改善
弱アルカリ性の洗顔石鹸だから、アルカリ中和能の効果で肌本来の保護機能を引き出し、肌状態の改善を目指せます。
・毛穴トラブル予防
キメ細かな弾力泡で、毛穴の汚れをしっかり洗い上げるから、毛穴トラブル予防に役立つでしょう。
・炎症ニキビにも使える
抗炎症の有効成分が入っているから、毛穴詰まりの白ニキビ、黒ニキビだけでなく、炎症を起こした赤ニキビ、黄ニキビにも効果的です。
・年齢肌質問わず使える
思春期ニキビの余分な皮脂を洗い流し、保湿成分で大人ニキビの乾燥ケアもできるノンエー石鹸。
それぞれの共通の原因である、毛穴詰まりからの炎症も予防できるから、肌質年齢問わずおすすめできます。
・男性の肌にも効果的
皮脂を洗い流すだけでなく、過剰な皮脂分泌の抑制にも役立つから、皮脂の分泌量が多い男性のニキビ予防にも役立つでしょう。
・全身にも使える
全身にも使えるニキビ専用石鹸だから、背中ニキビ、胸ニキビにもノンエー石鹸ひとつで対策できますよ。
デメリット
公式サイトを確認すると、メリットはわかりやすく書かれていますが、気になるのはデメリットですよね。
ノンエー石鹸でニキビケアする人に知っておいてほしいのが、ニキビ肌の改善にはノンエー石鹸1個を使い切る2~3か月程度の時間が必要だということ。
「長くかかる」と思った人もいるかもしれませんが、実は、洗顔石鹸でニキビケアする場合、ノンエー石鹸に限らず改善を確認できるまでに時間がかかります。
というのも、肌質改善のためには、肌の新陳代謝であるターンオーバーが欠かせないため。
ターンオーバーの周期は通常約28日だといわれており、洗顔石鹸の効果を感じられるようになるまでには、肌が生まれかわるまでケアを続けることが重要です。
では、これらのメリットデメリットから、ノンエー石鹸をおすすめできる人とおすすめできない人について考えてみましょう。
ニキビ専用洗顔石鹸であるノンエーは、ニキビ予防したい人、炎症ニキビを抑えたい人など、ニキビに悩むすべての人におすすめできます。
使い始めて数日で効果が見えないという人も、ノンエー石鹸1個を使い切る2~3か月の間、諦めなければ肌質の変化に気がつくでしょう。
ノンエーを使った正しい洗顔方法
公式サイトで紹介しているノンエー石鹸の使い方を、さらに効果的にするために、正しい洗顔方法についてもお伝えしていきますね。
正しい洗顔方法
1. 洗顔を始める前に手を洗う
2. 石鹸を泡立てる前に、ぬるま湯で予洗いする
3. 泡立てネットでキメ細かな泡をつくる
4. 泡がゴルフボール2~3個程度になるよう泡立てる
5. 皮脂の多いTゾーンから、Uゾーン、目もと、口もとの順番で洗顔する
6. 肌をこすらないように気をつけながら、泡で包み込むように洗い流す
7. ぬるま湯で洗い残しのないようすすぐ
8. タオルでそっとおさえるように水気をふき取る
ノンエー石鹸のダブル洗顔で通常のメイクは落とせるとされていますが、メイクの種類や濃さによっては肌に残ってしまい、刺激になりかねないため注意が必要です。
化粧をした日は、クレンジングでメイク落としをしてから、ノンエー石鹸で洗顔するのが安心ですよ。
ノンエーを公式サイトで買うお得な方法
結果からお伝えすると、ノンエー石鹸をはじめて購入するなら、初回限定特典を受けない手はありません!
さらに、ノンエー石鹸をお得に継続購入するのなら、コスパが高い定期購入がおすすめです。
では、ノンエー公式サイトの販売情報から、具体的にどうお得なのかを確認してみましょう。
・通常購入
通常購入での価格は、100g1個2,940円(税込)で、合計金額が5,000円未満であれば送料が540円かかります。
・3個セット
3個セットでの購入は、100g3個で7,980円(税込)と、通常価格の約10%割引のうえ、送料無料でお得です。
ですが、はじめての購入の場合、自分の肌にあうかどうか確認せずに3個をまとめ買いする点で、副作用が出た場合に使いきれない心配があります。
・定期購入
定期コースは、初回から通常価格の16%オフ、さらに4回目からは25%オフで送料無料と、コスパがあがるためおすすめの購入方法です。
プライマリーの定期コースは、次回お届け日の1週間前までに、公式サイトもしくはメールから連絡すれば、いつでも解約することができます。
お届け周期は選べるうえ、1回休みや商品追加など、公式サイトのマイアカウントから自由に変更も可能。
・初回限定特典
プライマリーの化粧品をはじめて購入する人は、ノンエーの初回限定特典を受けられます。
初回限定特典のセット内容
ノンエー石鹸サンプル12g、泡立てネット、ノンエーローション10ml、ノンエージェル5g
ノンエー石けんだけでも十分ニキビへの効果を実感できますが、ライン使いの使い心地を確認できるのも嬉しいですよね。
また、ノンエー石鹸サンプル使用中に肌トラブルが発生したり、満足できなかったりした場合、全額返金保証が受けられます。
返金を受けるためには、本品未開封で10日以内に電話連絡することが条件なので、初回限定セットが届いたら本品をあける前に、サンプルで使用感を確認してみましょう。
ノンエーの買い方
ノンエー石鹸の買い方は、公式サイトからネット会員になりネット注文、もしくは電話注文で購入可能です。
支払方法には、後払い(コンビニ・郵便局)、クレジットカード引き落とし、代金引換があり、選べるのが便利。
代引き手数料には一律324円(税込)かかりますが、後払い(コンビニ・郵便局)、クレジットカードなら支払い手数料無料(プライマリー負担)なのは嬉しいですよね。
楽天・Amazonと公式サイトの違いを比較
ノンエー石鹸は、公式サイトや大手通販サイトで取り扱いがあるものの、薬局やドラッグストアでは購入できません。
そこで、最安値で買える方法を調査するため、楽天、Amazonと公式サイトの販売情報を比較してみたので、参考にしてみてくださいね。(2018年4月現在)
公式サイト
公式サイトでの購入は、初回限定特典+全額返金保証などの手厚いサービスを受けられるため、もっともお得な購入方法です。
また、今後の継続も検討しているのなら、公式サイトでネット会員になり定期購入するのがおすすめ。
ノンエー石鹸公式サイト基本情報まとめ
価格 … 2,940円(税込)、送料540円
セット … 3個セット7,980円(税込)、送料無料
定期コース … 通常価格の16%オフ、さらに4回目からは25%オフ、送料無料
初回限定特典 … 石鹸サンプル12g、泡立てネット、ノンエーローション10ml、ノンエージェル5g
全額返金保証 … 本品未開封、10日以内で返品可能
楽天
楽天の販売状況は、初回限定プレゼントや送料無料の500円お試しセットがあり、公式サイトと同等のようにも見えます。
ですが、定期コース、全額返金保証制度がない点で、お試ししたい人や継続したい人にとっては、お得な購入方法とはいえません。
500円払ってお試しセットを活用するよりも、公式サイトで返金保証を利用する方が実質0円で試すことができます。
楽天販売情報まとめ
価格 … 2,940円(税込)、送料540円(販売店舗により異なる)
セット … 3個セット7,980円(税込)、送料無料
ミニセット … 500円(初回限定、石鹸サンプル12g、泡立てネット、ノンエーローション10ml、ノンエージェル5g)、送料無料
定期コース … なし
初回限定特典 … 石鹸サンプル12g、泡立てネット、ノンエーローション10ml、ノンエージェル5g
全額返金保証 … なし
Amazon
Amazonでの購入は、送料無料であるものの、価格が3,480円(税込)のため、実質合計金額では公式サイトと同等です。
ただし、販売店舗(プライマリー以外)によっては価格が安かったり、割引や全額返金保証がついていたりするため注目してみてもいいかもしれません。
ですが、定期コースや初回限定特典はないため、はじめての購入や継続でのお得感は感じられないでしょう。
Amazon販売情報まとめ
価格 … 3,480円(税込)、送料無料(販売店舗により異なる)
セット … 3個セット7,980円(税込)、送料無料
定期コース … なし
初回限定特典 … なし
全額返金保証 … なし(販売店舗により異なる)
ノンエー公式サイトの分析結果として、確認すればするほど、ニキビケアのためにこだわってつくられた石鹸なのがわったのではないでしょうか。
お得に買う方法では、楽天やAmazonと比べて公式サイトが最安値だったのは意外だったかもしれません。
ぜひお得にノンエーを入手して、ニキビへの効果を実感してみてくださいね。
この記事をシェア
【肌トラブル、ひとりで悩まないでください!】
コメントには、自由なご意見をお待ちしております。
もし肌トラブルに悩んでいる方で、「より詳細な話を聞いてみたい。」というのであれば、ぜひお聞かせください。
以下はスキンケアアドバイザーとして、意見を求められたときにお聞きしていることです。
もちろん全てに回答していただく必要はありませんが、現状を知ることでより的確なアドバイスができるかもしれません。
質問事項
①悩んでいる肌トラブルは何ですか?
②目標(いつまでに、どうなりたい)
③いつから悩んでいるか?そのきっかけはあるか?
④ポイントメイク落とし
使用している商品、お手入れの強さ、コットンの使用有無など
⑤クレンジング方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑥洗顔方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑦化粧水
使用している商品、量、お手入れ方法(コットンやハンドプレス)
⑧美容液・乳液・クリーム
使用している商品、量
⑨日焼け止め
使用している商品、SPF、PA、量
⑩朝と夜のスキンケア
朝と夜のスキンケアで異なる点があれば
⑪ライフスタイル
・睡眠
・ストレス有無
・生活環境(冷房の有無・窓際での活動など)
・水分補給
・便通
・嗜好品(お酒や喫煙など)
・外での活動時間
・病歴
QAサイト(ヤフー知恵袋や教えてgooなど)のようにメールアドレス(サイトにはアドレスは公開されません)を入れていただければ、
スキンケアアドバイザーから回答した時に回答の通知がメールアドレスに届くようになっております。
※回答がついたか再びサイトに訪れなくても回答したら通知される仕組みです。
関連記事

相談者:さくら様 使用しているスキンケアアイテム ライスフォース(化粧水、美容液、保湿クリーム)をライン使いしている。 キュレルの日焼け止め(SPF30)を使用しているが、外での活動はあまりなし。 悩んでいる肌トラブル 悩んでいる肌トラブルは、赤ら顔。 部位は頬骨あたりを中心に頬全体へ広がり、痛みや痒みはなし。 とく…

資生堂プリオールのブランドコンセプトは、大人ならではの肌悩みにアプローチし、手軽に美肌を目指すというもの。 2種類ある洗顔料はどちらも年齢肌のケアに向いていますが、おすすめなのは「プリオール オールクリア石鹸」。 「2つのうちどちらを買おうかな?」「オールクリア石鹸ってどうなの?」「私の肌に合うかな……」 そんな人のために、…

こんにちは、にーちです。 みなさんは毎朝きちんと洗顔しますか? 実はわたしの旦那は朝洗顔しない派だったのです。 だけど一緒に暮らし始めた数年前から朝洗顔をするようになったんですよね。 そしたら予期せぬ効果があらわれてビックリした! はたしてどんな効果が。。。? 朝の洗顔をすることによって まさかの まつ毛増量!! したんですw …

薬用ニキビ専用洗顔石鹸NonA(ノンエー)の公式サイトや口コミ情報を確認したことがあるでしょうか? ノンエーの販売元であるプライマリーの公式サイトでは、ノンエー石鹸がニキビケアに効果的な理由や、使用者からの評判を確認できます。 ですが、いざ購入を検討してみると「公式サイトを信用していいの?」「書かれていない情報も知りたい!」と感じる人もいるで…

こんにちは、にーちです(^▽^)/ 以前 【ファイッ】若手OL「大人ニキビ」VSお局様「吹き出物」 | 素肌きらり-30代からの美しさを追求・お肌の悩みに答えるサイト こんなニキビについての話を書かせていただきましたが、 今回はニキビのジンクスについてのお話です! 想い・想われ・振り・振られ。。。 言いますよね♡  …

ニキビに悩む人の間で評判の高い洗顔料といえば、ノンエー石鹸とファーストクラッシュ。 「どっちがより効果的なの?」「自分の肌に合うのはどっちかな?」と悩んでいる人も多いはずです。 そこで今回は、ノンエーとファーストクラッシュに加え、通販で人気の高い他社製品についてあらゆる面を比較し、ニキビケアにもっとも適しているのはどれなのかを考えていきたいと…

相談者:hina様 肌質 乾燥肌 使用しているスキンケアアイテム 化粧水、美容液、バイオイル、乳液 悩んでいる肌トラブル 肌の乾燥、毛穴の詰まり(いちご鼻)、鼻の周りの白いブツブツ とくに知りたいこと(質問) ①乾燥肌の場合、乳液でフタをすることにより皮脂の過剰分泌を防いで、毛穴汚れを消すことができ…

プライマリーから発売されているノンエーシリーズはニキビケアに特化したラインで、石鹸、化粧水、ジェル、サプリの4つのアイテムを展開しています。 ニキビに悩んでいる人の中には「化粧水だけでも使ってみようかな?」「石鹸とセットで買った方がいいのかな?」と考えたり迷っている人もいるのでは? そこで今回は、気になるノンエーシリーズについてお話した上で、…

プライマリーのNonA(ノンエー)石鹸は、簡単なポイントをおさえて使えば、さまざまな角度からニキビケアできる人気のニキビ専用洗顔石鹸です。 ですが、誤った使い方で洗顔した結果、ノンエー石鹸の効果を最大限に得られなかったという声を聞くことも。 せっかくノンエーでニキビ対策するのなら、使い方ひとつでいい結果を得られないのはもったいないですよね。 …
お気軽にコメントをどうぞ。