敏感肌におすすめ洗顔石鹸ランキング~洗浄力・配合成分、何を基準に選べばいいの?~

 

敏感肌の方に人気のある洗顔石鹸は、泡立ちや洗い上がりよりも、皮膚へのダメージを予防する低刺激タイプが人気

 

ですが、それだけでは不十分。

その後のスキンケアまで考えた洗顔石鹸選びをしないと、いつまでも敏感肌に悩むことになるかもしれません…。

 

「脱・敏感肌!を目指すための洗顔石鹸選びに迷っているなら、ぜひこの記事を役立ててください。

 

先におすすめ洗顔石鹸人気ランキングを見る

 

敏感肌向け洗顔石鹸の選び方

敏感肌の原因は、肌内部の水分と油分のバランスの崩れと角質層が薄くなっていることで皮膚バリア機能が低下すること。

皮膚バリアが低下してしまうと紫外線やメイクなどの本来問題のない外部刺激にも、肌は過敏に反応してしまい、「炎症を起こす」「肌がカサカサ(肌荒れ)になる」「かゆみがでる」という症状になって表れます。

 

敏感肌になる要因

・肌に合っていないスキンケアアイテムを使用している。

 

・正しくない肌の手入れを継続している。

 

・風邪や月経など体調の変化。

 

・紫外線が強い、乾燥するなど気候の変化。

 

・暴飲暴食やストレスなどによるホルモンバランスの崩れ。

 

肌に負担をかけないスキンケアだけでは良くて現状維持、油断すると症状は悪くなっていく一方です。

敏感肌の肌悩みから脱するためには、肌を健康な状態(水分と油分のバランスを整える)に導く根本的解決に望まなければなりません。

 

まずはスキンケアのファーストステップの洗顔から見直して、健康な肌の土台作りをしましょう。

 

 

▼先に敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

洗顔フォームより洗顔石鹸

皮脂と肌バリアの関係

 

洗顔フォームは低価格で種類も豊富、そのためかドラッグストアでは洗顔石鹸よりも洗顔フォームの方が選ばれているそうですが、敏感肌の方は洗顔フォームよりも洗顔石鹸を選ぶことをおすすめします。

 

その理由として、洗顔石鹸は天然界面活性剤(石けん素地)が洗浄成分であるのに対して、洗顔フォームは合成界面活性剤を洗浄成分として使用されているから。

そして敏感肌には、その合成界面活性剤の洗浄力は強すぎる可能性が高いのです。

 

洗浄力が強いと、それだけ洗い流される皮脂量が増えていきます。

もちろん過剰に分泌された皮脂量なら問題ないのですが、肌には一定量の皮脂が必要なのをご存知でしょうか?

 

皮脂は皮膚表面を覆うことで、皮膚バリア機能(角質層)がダメージを受けないように守っています。

一般的に「皮脂はニキビの原因である。」というイメージが先行しているため、皮脂は洗い流しても問題ないと思われがちですが、それは大きな間違い。

強い洗浄力で皮脂を必要以上に洗い流すことは、角質層を剥き出しにすることに等しい行為といえるでしょう。

 

このことから敏感肌の方は、皮脂を落としすぎる可能性の高い洗顔フォームよりも洗顔石鹸をおすすめします。

 

▼先に敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

キメ細かい弾力泡が作れる

気泡の大きさによる洗浄力の違い

 

敏感肌の洗顔には、キメの細かい弾力泡がかかせません。

 

キメの細かい弾力泡を使うことで肌に負担をかけずに汚れを吸着できますし、洗顔時に泡がクッションとなり洗顔時の摩擦ダメージを最小限になるからです。

 

このように説明すると「キメの細かい泡だと、どうして汚れを吸着するのか?」と質問されることがあります。

その答えは、吸着面はキメ(気泡)が大きいよりも、キメ(気泡)は小さいほうが広くなるから。

 

もちろんスクラブ系のように「肌汚れを擦り落とす」タイプもありますが、敏感肌には向きません。

キメの細かい弾力泡を作れる洗顔石鹸で、肌への負担を抑える洗顔を心がけましょう。

 

合成界面活性剤のもつ気泡作用に頼ることができない洗顔石鹸は洗顔フォームより泡立ちにくいと言われていますが、最近では誰でも簡単にキメ細かい泡がつくれる洗顔ネットも販売されています。

 

とくに網目が小さくて柔らかく広がっているタイプのネットは質のよい泡を作れるので、泡立てることが苦手な方は洗顔ネットにもこだわってみましょう。

 

▼先に敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

スキンケアを邪魔しない保湿成分

敏感肌には天然保湿成分「グリセリン」がおすすめです。

 

洗顔は「与えるスキンケア」ではなく最後に洗い流すため、次のステップ(化粧水といった基礎化粧品)まで肌を乾燥させない程度の保湿成分をもつ洗顔石鹸で十分。

とくに敏感肌の方は、下手な保湿成分を加えるよりグリセリンにこだわった洗顔石鹸選びがおすすめです。

 

グリセリンとは?

脂肪酸(植物や動物由来の油脂)と水酸化ナトリウム(または水酸化カリウム)の化学反応(けん化)で石けん素地と一緒に作られる保湿成分。

 

低コストで大量生産が可能な中和法や鹸化塩析法(連続鹸化塩析)で作られた石けんには、せっかく生まれたグリセリンが残りません。

ですが、コールドプロセス製法など手間暇かけて作られた石けんには、グリセリンが損なわれずに含まれているので敏感肌の方におすすめです。

 

グリセリンは水分を吸収するタイプの保湿成分なので、セラミドなどに比べるとその能力はやや劣るかもしれません。

しかし柔軟効果があり肌馴染みもよく、その後のスキンケアの邪魔をしないグリセリンは、洗顔石鹸には最適な保湿成分と言えるでしょう。

 

グリセリンを石けん素地に残せる製法

コールドプロセス製法、ホットプロセス製法、釜炊き製法、枠練り製法、真空加圧製法

 

保湿成分による油膜が美肌成分の妨げになる

 

もちろん、それ以外の保湿成分を配合している洗顔石鹸が悪いとわけではありませんが、肌の保湿を優先させた、油分たっぷりの保湿成分は洗顔石鹸にはおすすめできません。

 

たしかに油分たっぷりの保湿成分は、肌の表面に油膜を張って肌内部の水分蒸発を防ぐことができます。

ですが、洗顔後に使用するスキンケアアイテム(化粧水・美容液・乳液)の美容成分を油膜で弾いてしまうため、それらの働きが十分に果たせなくなってしまうのです。

 

洗顔石鹸に何か保湿成分を配合するなら、油膜を作らずに水分をキャッチしてくれるアミノ酸、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分がおすすめです。

 

石けん素地の製造過程で生まれたグリセリンは成分一覧表には表記されないので製造工程で有無を判断しましょう。

 

成分一覧表にグリセリンが表記されている場合は、石けん素地に他で製造されたグリセリンを加えていることになります。

 

▼先に敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

添加物は極力避ける

何が無添加なのかを見極めた洗顔石鹸選びをしましょう。

 

保存料、着色料、香料そして、鉱物油やアルコールなど、肌へ負担となる恐れの添加物が使用されていない無添加石鹸が、敏感肌の方にはおすすめです。

 

ただし気をつけたいのは、「無添加石鹸」に明確な基準はなく、ひとつでも添加物が使われていななければ“無添加石鹸”と表現しても許される点。

 

某点滴混入事件で一躍有名になった合成界面活性剤は、「飲んだら死んでしまうほどの劇薬」というイメージが先行しているのではないでしょうか。

ですから「合成界面活性剤不使用の無添加石鹸」とアピールされていれば、「あっ!この洗顔料、肌にやさしそう!」と思われる方も多いでしょう。

 

たしかにその洗顔石鹸は、合成界面活性剤は配合されていない無添加石鹸でしょう。

ですが、もしかすると変質防止剤に毒性の強いエチドロン酸(キレート剤)や、購買意識を高めるためだけに好まれる香りの合成香料を使用しているかもしれません。

このように刺激のない洗顔石鹸を選ぶには、“無添加”という言葉に惑わされず、「何が無添加なのか?」を見極める必要があります。

 

ただ美容関係の職業でない限り、どの成分を避けたらいいのかは見極めにくいですよね?

だからこそ利用したいのが通販コスメ。

なぜなら、通販コスメの公式サイトには何が添加されていて、何が添加されていないのかが詳しくかかれていることが多いですし、全成分一覧を見てリアルタイムにネットで検索することもできるからです。

(危険な成分かは、「○○ 毒性」「○○ 副作用」とすると効率よく情報を得られるでしょう。)

 

その配合成分、刺激が高いかも?

コカミド〇〇、ココアンホ〇〇、ココイル〇〇、〇〇グリシン、アルキル〇〇、オクトキシノール〇〇、イソステアリン酸〇〇、〇〇グルタミン酸、PEG○○、〇〇硫酸、〇〇硫酸、○色○号

 

 

敏感肌におすすめ洗顔石鹸ランキング

NonA(ノンエー)

ニキビにおすすめの洗顔石鹸ランキング 第1位 NonA(ノンエー)

 

POINT1

ニキビ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合の薬用ニキビ専用洗顔石鹸

POINT2

ピーリング成分を配合していないのでニキビで弱っている肌を傷めません

POINT3

初回購入限定 10日間全額返金保証付き

 

NonA(ノンエー)の公式サイトはこちら

 

NonA(ノンエー)の体験談レビューはこちら

 

然よかせっけん

保湿におすすめの洗顔石鹸ランキング 第2位 然りよかせっけん

 

POINT1

美肌成分85%以上配合

POINT2

贅沢泡でしっとり潤う

POINT3

表示義務が無いレベルまで完全無添加徹底

 

然りよかせっけんの公式サイトはこちら

 

然りよかせっけんの体験談レビューはこちら

 

然りよかせっけんの思春期ニキビ体験談レビューはこちら

 

ファーストクラッシュ

ニキビにおすすめの洗顔石鹸ランキング 第2位 ファーストクラッシュ

 

POINT1

洗顔×化粧水×乳液が1本に!トータルケアで洗うだけのニキビ予防

POINT2

思春期ニキビに悩むお子様のために、保護者が選ぶニキビ洗顔料

POINT3

効果をじっくり試せる60日間全額返金保証付き

 

ファーストクラッシュの公式サイトはこちら

 

ファーストクラッシュの体験談レビューはこちら

 

 

 

敏感肌向け洗顔方法

皮膚バリア機能を損なわない洗顔を行いましょう。

 

敏感肌の方は、洗顔石鹸だけでなく洗顔方法にもこだわりたいところ。

というのも、普通肌と同じ洗顔では肌の負担が大きくなるからです。

 

敏感肌の方は、以下の5つのポイントを押さえた洗顔方法を実施してみましょう。

 

1.敏感肌の方に適した水温は22度から24度、やや低い水温にする。

 

2.肌に泡をのせる時間は1分以内、できるだけ素早く行う。

 

3.目元や口もとなど皮膚の薄いところは最後にする。

 

4.泡の洗い流しは絶対にNG!

 

5.拭き取りは柔らかく清潔なタオルで、優しく押し当てて吸水する。

 

水温が高いと皮脂を落としすぎるため、敏感肌の場合は通常よりもやや低めの水温で洗顔します。

同じ理由で敏感肌は泡をのせる時間も短めが理想、皮脂を洗い流して皮膚バリア機能を損なわないようにしましょう

(いちばん皮脂を落としやすい水温は40度になります。)

 

ただし、ほんの少しの刺激でも肌がヒリヒリするような重度の敏感肌の方は、症状が改善されるまで洗浄成分による肌ダメージを与えない“ぬるま湯洗顔(洗顔石鹸を使用しない)”をおすすめします。

その場合は、洗浄成分のサポートがないので水温は30度から32度にしましょう。

 

「洗浄成分なしなのに水温が低すぎて皮脂が洗い流せないのでは?」と思われるかもしれませんが、敏感肌の方は必要な皮脂を洗い流してしまうリスクは、皮脂を洗い残すよりも高いと考えるようにしてください。

 

 

▲敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

ありがちな石鹸選びのまちがい

弱アルカリ性はOK?NG?

肌状態によっては肌が無防備になる危険性がある

 

当サイトでは、弱アルカリ性石鹸を使用してアルカリ性に傾いた肌は、弱酸性に戻るために肌の活性化させる(中和能力)ことが強い肌を作るのに役立つことを紹介しています。

 

しかし敏感肌の場合は、このケースに当てはまらないかもしれません。

というのも、肌がアルカリ性になっている間は皮脂が少ない状態なので、肌は乾燥しやすく、肌表面を覆っている皮脂も不十分で雑菌などの侵入を許してしまうリスクがあるから。

(「風に吹かれただけでヒリヒリする」「白く粉を吹いている」ときは、弱アルカリ性石鹸の使用は控えましょう。)

 

だからといって、洗浄力の強い合成界面活性剤を配合した弱酸性の洗顔フォームを使うのはナンセンス。

もし洗顔石鹸を使用したあとの肌が、空気に触れただけでヒリヒリする、赤く腫れると超敏感になっているのなら、洗顔石鹸の使用を一旦止めてぬるま湯洗顔に切り替えましょう

 

肌が弱っているときは、低刺激の弱酸性化粧品で洗顔後のスキンケアを行うのがおすすめ。

 

▲敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

純石鹸がNGの場合もある

肌に余分な成分を与えません。でも、アルカリ性質がダメージを与えるかも?

 

純石鹸は「石けん素地のみ」で作られる石けんのことをいいます。

余分な成分が一切配合されていないので刺激性のある成分が与えるダメージを気にする必要はありませんし、洗顔後にスキンケアの美容成分の浸透を妨げる心配もありません

 

ただし、純石鹸は必ず弱アルカリ性になっているため、「弱アルカリ性はOK?NG?」で述べているように肌に負担をかけてしまう危険性も考えられます。

 

また純石鹸のすべてが洗顔に使えるかというと、低コスト&大量生産で作られていて、お世辞にも「洗顔に使っても大丈夫だよ。」と言えない石けんもあるでしょう。

 

もちろん「純石鹸は敏感肌には向かない」とは言い切れませんが、症状を悪化させるリスクを負うことを考えるとあまりおすすめできません

もし敏感肌の方が「純石鹸を使ってみたい」と思われるなら、その純石鹸の口コミを徹底的に調べてみましょう。

 

 

▲敏感肌におすすめ洗顔石鹸人気ランキング見る

 

敏感肌の改善には刺激を防ぎながら肌を落ち着かせ、それから肌を育てていくというステップを踏んだお手入れが効果的です。

ぜひ「敏感肌のおすすめ洗顔方法 ~肌質改善の予防と対策」で、敏感肌の洗顔方法もご覧ください。