石鹸選びをしていると、洗顔石鹸や手洗い石鹸など、用途別にさまざまな種類の石鹸が販売されていることに気がつきます。
「どれも石鹸なのだからひとつにまとめて使いたい」と考えたことがある人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、石鹸の基本知識や選び方から、洗顔石鹸は手洗いやシャンプー、ボディソープにも使えるのかどうかについて徹底解説していきます!
目次
洗顔石鹸とは
見た目では手洗い石鹸などと同じように見える洗顔石鹸ですが、成分などを詳しく見ていくと、美肌のお手入れに使うための、顔用ならではの特徴がありました。
石鹸は、洗顔や手洗いなど人の肌に使える石鹸、食器洗いや掃除、衣類の洗濯などで使われる家庭用石鹸、繊維の洗浄や自動車製造などで使われる工業用石鹸に分類できます。
さらに人の肌に使える石鹸は、洗顔石鹸や手洗い石鹸など用途や目的のほか、薬機法(旧薬事法)に定められた基準などにより、さまざまな種類に分けられます。
・浴用石鹸 … 浴室で全身(顔、身体、髪)を洗うための石鹸で、お風呂でも溶けづらくつくられている
・化粧石鹸 … 顔や体を洗うための石鹸で、JIS規格で定められた作り方や成分に適合するもの
・薬用石鹸 … ニキビや肌荒れなどへの有効成分を一定量含んでいると厚生労働省が認める医薬部外品
・洗顔石鹸 … 顔を洗うのに適した洗浄力や泡立ちの石鹸
・手洗い石鹸 … 手洗いに適した洗浄力や泡立ちの石鹸
・デオドラント石鹸 … 加齢臭やワキガなどの気になる体臭にアプローチする石鹸
上記の中でも洗顔石鹸とは、肌刺激が強くなりすぎないよう皮脂汚れを落とすのにちょうどいい洗浄力で、保湿成分配合などの、顔を洗うのに適した設計でつくられているのが特徴。
具体的には、水分不足の乾燥肌に配慮した洗顔石鹸にはスクワラン、ヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分が含まれていたり、敏感肌に配慮した洗顔石鹸には低刺激となるよう肌刺激の可能性がある旧表示指定成分や防腐剤が無添加だったりと、顔の肌を洗うための工夫がされています。
なぜ顔や手、体、髪と石鹸の種類が分かれているの?
石鹸の種類が洗顔石鹸、手洗い石鹸、身体用の石鹸、ボディソープ、髪用のシャンプー、石鹸シャンプーなどのタイプに分かれているのには、皮膚の厚みや皮脂腺の量によって適した洗浄力などが異なるという理由があります。
皮膚の厚みの平均は全身で約2mmですが、顔の皮膚は体よりも薄く、目の下では約0.6mmの厚みだといわれています。
そのため、洗顔石鹸に求められるのは、薄くて繊細な顔の肌から必要な皮脂まで洗い流してしまわないこと。
また、ボディ用の石鹸に求められるのは、皮脂腺や汗腺のひとつであるアポクリン腺から出る、余分な皮脂や体臭のもとをしっかり洗い流すこと。
洗顔石鹸とボディ用、手洗い用石鹸それぞれの目的にあわせて、石鹸の原料となる天然油脂や脂肪酸の種類、配合の割合、濃度(濃さ)が違っているのです。
これまで、全身洗える石鹸や手洗い石鹸を使用して肌荒れや乾燥などの肌トラブルを感じていた人は、肌への刺激が強すぎた可能性があるため、顔専用につくられた洗顔石鹸で洗顔してみることをおすすめします。
クレンジングと洗顔料の違いとは?
顔を洗い流すアイテムとしては、クレンジングと洗顔料があり、どちらも顔用であるため、ナチュラルメイクなら洗顔料のみで落とせると考えている人もいるかもしれません。
ですが、メイク落としであるクレンジングは油分成分でメイクを浮かせて洗い流す役割、洗顔料は顔に残ったクレンジング剤や古い角質、毛穴の皮脂汚れとなるタンパク質を洗い流す役割と、目的が違うため使い分けが必要です。
「でもダブル洗顔は肌を痛めそう」と気になる場合は、メイクは薄づきに抑えて肌刺激の弱いクレンジングを選ぶのがおすすめですよ。
クレンジングの洗浄力の強さ(肌への刺激)
高 オイルタイプ
中 油系ジェルタイプ、クリームタイプ
低 水系ジェルタイプ、ミルクタイプ
そもそも面倒だからクレンジングと洗顔料をひとつにまとめたいという人は、ダブル洗顔不要の洗顔石鹸を試してみるのも選択肢のひとつです。
ただし、美容を意識したスキンケアで肌トラブルを予防するには、クレンジングと洗顔石鹸でのダブル洗顔をする方法が効果的。
洗顔石鹸を手洗い石鹸として使ってもいい?
洗顔石鹸は手と比べて繊細な顔の肌向けにつくられているのだから、「手洗いに使用すれば手にやさしいのでは?」と感じるかもしれません。
ですが、手洗い石鹸には洗顔石鹸と違った目的や、洗浄力の差があるため、洗顔石鹸での手洗いはおすすめできないといっていいでしょう。
その理由を、手洗い石鹸に求められる特徴や洗顔石鹸との違いから、詳しく解説していきますね。
手洗い石鹸とは?
ドラッグストアやインターネットなどでも販売されている手洗い石鹸は、風邪、ウイルス感染予防や手指を清潔にするのに欠かせない存在。
手洗い石鹸といっても見た目には、汚れ落としのパワー、便利さなどの目的によって形状が異なります。
固形石けん…脂肪酸+水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)でできており洗浄力が強い
液体せっけん…脂肪酸+水酸化カリウム(苛性カリ)でできており固形石けんより洗浄力がやや弱い
泡石鹸…泡で出てくるため便利な一方、液体せっけんより薄く洗浄力は弱い
これらの手洗い石鹸に比べ、合成界面活性剤や香料、着色料を使っていることもあるハンドソープは、洗浄成分が肌に残ってしまうなどの理由で、肌への刺激となる可能性があります。
その点石鹸素地でできている手洗い石鹸は、石鹸成分は皮脂などにより自然と洗浄成分が中和されるため、肌荒れが気になる人にもおすすめです。
ただし、市販の手洗い石鹸は「ハンドソープ」という名前がついている場合もあるため、手洗い石鹸選びは全成分表示を確認して選ぶのがポイント。
基本的な手洗い石鹸を全成分表示から見分ける方法
全成分表示の中に、石ケン、石ケン素地、カリ石ケン素地のいずれかの記載があるもの
手洗い石鹸と洗顔石鹸の違い
手洗い石鹸は除菌目的で使用されることもあり、洗顔石鹸と比べて石鹸成分の濃度が高い設計になっています。
また、細菌を落とすため、殺菌作用のある有効成分配合の薬用せっけんも販売されていますよね。
洗顔石鹸はというと、肌への刺激が強くなりすぎないよう手洗い石鹸に比べ石鹸成分の濃度が低い設計。
石鹸成分の濃度が低いのには、「顔の皮膚が手よりも薄いため」「バリア機能で肌を保護するための皮脂膜をとりすぎないため」という理由があります。
乾燥でガサガサになってしまった手に、繊細な顔の皮膚と同じように、洗顔石鹸でハンドケアしたいと思う人もいるでしょう。
ですが、保湿効果を期待して洗顔石鹸のやさしい洗浄力で手の汚れや細菌を洗うのなら、洗浄力の強い手洗い石鹸でしっかり汚れを落とし、ハンドクリームでケアする方がハンドケアに向いているといえます。
ニキビの殺菌なら手洗い石鹸の洗顔がいいの?
ニキビの悩みを抱えている人の天敵といえば、毛穴の皮脂汚れに集まってくるアクネ菌。
洗顔石鹸と手洗い石鹸の殺菌、除菌能力の違いを考えると、アクネ菌の殺菌は手洗い石鹸の方が向いているように見えるかもしれません。
ですが、ニキビ予防のために手洗い石鹸で洗顔するという使い方は、実はリスクが大きいことをここでお伝えしていきます。
たとえば、手洗い石鹸の中には殺菌消毒のための有効成分として、トリクロサンやトリクロカルバンなどの成分が含まれているものがあります。
注目したいのは、アクネ菌の殺菌にも役立ちそうなトリクロサンやトリクロカルバンが、現在有用性が認められず健康リスクが懸念されるとして、EUと米国で販売が禁止されているということ。(2013年FDA(米食品医薬品局)発表)
さらに、トリクロサンは太陽の光を受けると、ダイオキシン発生の原因となってしまうこともわかっており、肌にとってのデメリットが大きい成分だといえるでしょう。
また、殺菌力の強い成分は肌に必要な常在菌まで殺菌してしまい、アレルギー物質などから肌を守る機能が低下してしまうともいわれています。
日本では現在も、いくつかの石鹸がトリクロサンやトリクロカルバンを配合しています。(2018年2月現在)
ニキビ対策として石鹸を使用するのなら、抗炎症作用の有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムで炎症を抑えながら毛穴の皮脂汚れにアプローチできる洗顔石鹸を選ぶのがおすすめですよ。
殺菌や除菌の違いとは?
風邪や感染症予防の手洗い石鹸選びで意識したいのが、細菌対策ができる石鹸であることですよね。
そこで、殺菌、除菌、消毒、抗菌などの効果がある手洗い石鹸は、ひとくくりに菌を退治してくれる安心の商品だと感じている人に、それぞれの言葉の違いを解説していきます。
・殺菌 … 細菌を死滅させる(薬機法の対象)
・消毒 … 病原性微生物を死滅、除去、または毒性をなくす(薬機法の対象)
・除菌 … 増殖可能な細菌の数を減少させる
・抗菌 … 細菌の繁殖を阻止する(細菌の死滅や減少はできない)
細菌対策として殺菌、消毒、除菌、抗菌を謳う石鹸を選ぶ場合は参考にしてみてくださいね。
洗顔石鹸をボディソープとして使ってもいい?
入浴中のボディソープとして洗顔石鹸を使うと、洗い上がりに物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、洗顔石鹸で全身を洗うことに大きな問題点はありません。
ボディソープの特徴や、具体的にどんな洗顔石鹸がボディソープとして使えるのか、詳しく確認してみましょう。
ボディソープとは?
ボディソープといえば、多くの人が毎日使用している生活の必需品ではないでしょうか。
ボディソープと呼ばれるものには、石鹸素地でつくられた石鹸タイプや、合成界面活性剤の入った合成洗剤タイプがあり、泡立ちや洗浄力などにそれぞれの特徴があります。
石鹸タイプ(浴用石鹸・液体石鹸)
石鹸素地からつくられた弱アルカリ性の洗浄成分で、洗浄力は強いものの肌に残っても自然と中和されるため、肌の負担になりづらいのが石鹸タイプの特徴です。
合成洗剤タイプに比べ、シンプルな成分でできているものも多いため、敏感肌に悩んでいる人からも人気のタイプ。
合成洗剤タイプ
洗浄成分が合成界面活性剤でできている合成洗剤タイプのボディソープは、使われている成分によって洗浄力や肌刺激の強さもさまざま。
すっきり洗いたい人向けに強い洗浄成分が配合されているものや、香りにこだわりたい人向けに香料が配合されているものなど肌に刺激が強いものも販売されているため、敏感肌の人のボディソープ選びでは、自分の肌の状態にあわせて選ぶことがポイントとなります。
ボディソープと洗顔石鹸の違い
ボディソープと洗顔石鹸の洗浄力を比べると、身体を洗う石鹸の方が石鹸成分の濃度が高く、その分脱脂力もやや強くつくられています。
また、合成洗剤タイプのボディソープの場合も、洗浄成分として合成界面活性剤が使われているため、洗顔石鹸と比べると肌刺激は強いものが一般的。
顔は体に比べ皮膚が薄いため、洗浄力や肌への強い刺激で肌トラブルを起こす可能性も否定できません。
顔用の洗顔石鹸で体を洗っても、大きな肌トラブルなどにはなりにくいと考えられますが、ボディソープを使っての洗顔はおすすめできないといえるでしょう。
ボディソープにも使える洗顔石鹸はあるの?
洗顔石鹸で体も洗いたいという人におすすめなのが、長寿の里から販売されている然(しかり)よかせっけん。
火山灰シラスからつくられた超微粒子が毛穴汚れをしっかり吸着し、毛穴トラブルやニキビに悩む人から高評価を得ている医薬部外品の石鹸です。
有効成分として抗炎症のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、背中ニキビに悩んでいる人にも安心して使うことができるのではないでしょうか。
石鹸の中では驚くほどたっぷりの美容成分を配合しているので、然(しかり)よかせっけんで洗った後の肌に満足できる人も多いはず。
然(しかり)よかせっけん
・定期コース:1,800円(税抜)
1回の購入でも停止・休止が可能で継続の縛りがありません。
・内容量:88g
・送料:540円(税込)
ボディソープとして使える石鹸として紹介していますが、顔用としてももちろんおすすめの石鹸ですので、石鹸選びで悩んでいる人はぜひ検討してみてくださいね。
洗顔石鹸をシャンプーとして使ってもいい?
石鹸シャンプーを使って頭皮や髪は洗えますが、洗顔石鹸を使ってシャンプーすることもできるのでしょうか。
答えは、「洗顔石鹸でのシャンプーはデメリットが大きいのでおすすめできない」です。
シャンプーとは?
シャンプーは髪を洗うのにおなじみのアイテムですが、洗浄成分まで意識して選んだことはありますか?
シャンプー選びでよく聞くのが、弱酸性のアミノ酸系シャンプーがおすすめ、という情報。
弱酸性のアミノ酸系シャンプーが髪にやさしいといわれるのは、髪が弱酸性であることと、髪をつくっているタンパク質のもととなるアミノ酸が洗浄成分であることが関係しています。
その分洗浄力が弱いのが弱酸性やアミノ酸系シャンプーの特徴で、頭皮の皮脂やにおいが気になる人には洗浄力が高いシャンプーの方がおすすめ。
そこで、シャンプーにはどんな洗浄成分と洗浄力のものがあるのか確認してみましょう。
シャンプーに使用される洗浄成分の特徴
・石けん系 … 石鹸素地のアルカリ性洗浄成分で洗浄力は高いのに低刺激
・高級アルコール系 … 泡立ちがよく洗浄力が強いため、脱脂力が強く頭皮の刺激になることもある
・アミノ酸系 … 弱酸性で低刺激のため、洗浄力は弱めで他の洗浄成分に比べ泡立ちはよくない
・ベタイン系 … 泡立ちや洗浄力は弱いものの低刺激で安全性が高い
頭皮にやさしいシャンプーなら石鹸シャンプー、髪にやさしい洗い上がりのシャンプーならアミノ酸系シャンプーなど、目的別に界面活性剤を使い分けてみましょう。
とくに、頭皮にトラブルを抱えている人は、合成界面活性剤の含まれるシャンプーは刺激が強いこともあるため要注意ですよ。
シャンプーと洗顔石鹸の違い
シャンプーは洗顔石鹸に比べ、泡立ちをよくしたり頭皮と髪の汚れをスッキリ落としたりするために、洗浄力が強く肌への刺激となる成分が含まれていることも少なくありません。
また、香りを重視してシャンプーを選ぶ人もいるほど、香料が使われているものも多いですよね。
石鹸シャンプーであれば、合成界面活性剤を使用しているシャンプーより肌への刺激が弱いため、洗顔石鹸としての代用も問題ありませんが、合成界面活性剤やヘアケア向けの香料などが含まれている一般的なシャンプーは顔の肌には刺激が強い可能性があります。
逆に、顔用のやさしい洗浄力の洗顔石鹸を使用したシャンプーは、頭皮の汚れが落ちきれない恐れも。
一般的なシャンプーと洗顔石鹸は、それぞれに代用するのには向かない洗浄料ということができそうですが、できればひとつの石鹸で済ませたいという人に、おすすめの石鹸を紹介しますね。
洗顔にもシャンプーにも使える「ミヨシ」
洗顔もシャンプーもひとつの石鹸で済ませたい人におすすめできるのがミヨシの石鹸です。
ミヨシの石鹸には洗顔石鹸、手洗い石鹸、ボディソープ、石鹸シャンプーなど、用途別にいくつかの種類がありますが、せっけん成分と水だけでできている無添加せっけんを扱っているので、どのタイプでも洗浄力の強さと低刺激を兼ね備えています。
中でも、無添加せっけん泡のボディソープは、洗顔石鹸にもシャンプーにも使うことができ、用途別に石鹸をそろえるのが面倒という人にもおすすめの商品です。
無添加せっけん泡のボディソープ
成分:水、カリ石ケン素地
価格:756円(税込)
容量:500mL
ただし、シャンプーに使用する場合、せっけんだけでは髪がキシキシする可能性があるため、弱酸性のリンスを使用してしっとりとした感触に整えることが必要です。
効果を最大限発揮させるなら用途にあった活用を
洗顔石鹸、手洗い石鹸、ボディソープ、シャンプーの特徴や違いについて解説してきましたが、それぞれ顔や手、身体、髪専用に配慮されていることがわかりましたね。
洗顔石鹸で体や髪を洗える商品もありますが、思わぬ肌荒れを引き起こさないよう、より効果的にスキンケア、ヘアケアを行うためには、用途別に専用の石鹸を使用するのが安心だといえるでしょう。
見た目にはわかりづらい石鹸の違いですが、それぞれの特徴を知って、効果を活かすことで美肌への近道になりそうですよね。
敏感肌や脂性肌などによっても効果的な石鹸はさまざまですので、自分の肌にあったお気に入りの石鹸を見つけてみてください!
【肌トラブル、ひとりで悩まないでください!】
コメントには、自由なご意見をお待ちしております。
もし肌トラブルに悩んでいる方で、「より詳細な話を聞いてみたい。」というのであれば、ぜひお聞かせください。
以下はスキンケアアドバイザーとして、意見を求められたときにお聞きしていることです。
もちろん全てに回答していただく必要はありませんが、現状を知ることでより的確なアドバイスができるかもしれません。
質問事項
①悩んでいる肌トラブルは何ですか?
②目標(いつまでに、どうなりたい)
③いつから悩んでいるか?そのきっかけはあるか?
④ポイントメイク落とし
使用している商品、お手入れの強さ、コットンの使用有無など
⑤クレンジング方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑥洗顔方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑦化粧水
使用している商品、量、お手入れ方法(コットンやハンドプレス)
⑧美容液・乳液・クリーム
使用している商品、量
⑨日焼け止め
使用している商品、SPF、PA、量
⑩朝と夜のスキンケア
朝と夜のスキンケアで異なる点があれば
⑪ライフスタイル
・睡眠
・ストレス有無
・生活環境(冷房の有無・窓際での活動など)
・水分補給
・便通
・嗜好品(お酒や喫煙など)
・外での活動時間
・病歴
QAサイト(ヤフー知恵袋や教えてgooなど)のようにメールアドレス(サイトにはアドレスは公開されません)を入れていただければ、
スキンケアアドバイザーから回答した時に回答の通知がメールアドレスに届くようになっております。
※回答がついたか再びサイトに訪れなくても回答したら通知される仕組みです。
≫当サイトに寄せられたコメント(質問と内容)一覧をみる