テカりを抑えても1時間ほどでまたテカテカに、どうすればいいの?
スマホが自分の脂で汚れるのが嫌ですけど、みんなこんなものですか?
オイリー肌のための基礎化粧品って、他とどう違うかわからない…。
脂性肌に関する疑問や悩みは尽きないですよね。
オイリー肌の人の相談を受けたとき、スキンケアを怠けるどころか、とてもよく頑張っているのに報われていないことを残念に思うことが多いです。
頑張っている人だからこそ伝えたいのは、脂性肌の解決方法。
いま使っている基礎化粧品を見なおすだけで、脂性肌の問題をよい方向に改善できるかもしれません!
この記事では、脂性肌の基礎化粧品を探している人のために、オイリー肌向けオールインワン化粧品の選び方と脂性肌の原因・対策についてまとめています。
目次
脂性肌におすすめオールインワンランキング
フィトリフト
POINT1
潤い力を高めるフィト発酵エキス配合POINT2
ヒアルロン酸・コラーゲン・プラセンタより優れたケアPOINT3
他のオールインワンと違い潤いキープ力は8時間
トリニティーライン
POINT1
大正製薬グループのドクタープログラムが開発POINT2
水を一滴も加えず美容成分は95%以上POINT3
従来品と比べてセラミド成分は55倍の配合
メディプラスゲル
POINT1
水分を逃がさず溜め込む肌の貯水力に注目POINT2
ほぐして届け、包み込む本格的な保湿ケアPOINT3
配合された美容成分は業界トップクラスの66種類
脂性肌ってどんな肌のこと?
脂性肌とは、多量の皮脂で皮膚がベタつく状態をいい、「わたしはテカっている」と自覚症状がはっきりして、肌トラブルを起こしやすいのが特徴です。
脂性肌の症状
まずは、脂性肌タイプの症状をチェックして、どんな肌トラブルが生じるかみていきましょう。
【脂性肌チェック】
□テカりやすく、化粧崩れしやすい。
□毛穴トラブルの毛穴の開き、黒ズミが気になる。
□ニキビを繰り返す。
□洗顔後、すぐに顔がテカる、ベタつく。
□背中のブツブツが気になる。
□フケがでやすい。
背中?フケ?と思われたかもしれませんが、1つでもあてはまると脂性肌タイプかもしれません。
とくに「テカり・ニキビ・毛穴の黒ずみ」は脂性肌の代表的な肌トラブルで、その他の症状も脂性肌と関係が深いものです。
肌トラブルは、露出する部分がもっとも目立つ「顔」に注目されがちですが、脂腺が発達している部位ならどこでも発症する可能性があります。
【脂腺の多い部位】
頭
顔
胸
背中
わき
陰股
脂性肌に悩みをもっているなら、顔だけではなく全身に表われる吹き出物やニキビに悩んでいるかもしれません。
化粧が崩れやすい、油取り紙を使用するといった軽度な症状から、全身にひどいニキビや脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)ができている重度な症状に移行して、医療機関にかかる人もいるでしょう。
(脂漏性皮膚炎:慢性の炎症で肌が赤くなり、脂ぎった黄色い鱗屑(うろこ状のくず)やフケ、かゆみが生じる病気で、マラセチア菌の関与が指摘されている。)
脂性肌の原因
では、どうして脂性肌は治りにくいのか、それは4つの原因が複雑に絡み合っていることが多く、とくにホルモンバランスとの関係が深いです。
【脂性肌の4つの原因と説明】
原因 | 説明 |
ホルモンバランスの乱れ | 皮脂分泌が盛んな年代(思春期と成人女性)。 |
睡眠不足やストレスで生活習慣に悪影響。 | |
生理。 | |
乾燥 | 間違ったスキンケア。 |
遺伝 | 生まれつき皮脂量が多く、両親もオイリー肌。 |
食事の偏り | 過剰なダイエット、ビタミン不足、脂質の過剰摂取。 |
脂性肌の原因には、成長ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン、卵胞刺激、黄体化、メラニン細胞刺激と何種類ものホルモンが関与しています。
読むのに疲れてしまいそうなホルモンの名称ですが、ここで知ってほしいのはたった1つ、「ホルモンはコントロールできるもの、できないものがある」ということ。
遺伝や年齢、生理の時に分泌するホルモンは正常な身体の営みでコントロールできませんが、睡眠不足やストレスのホルモンバランスの乱れは、生活習慣を改善すれば皮脂分泌も落ち着きコントロールできます。
つまり、原因からみた皮脂対策で私たちができるアプローチは3つ。
・睡眠不足やストレスなど生活習慣によるホルモンバランスの乱れを改善する。
・間違ったスキンケアから正しいスキンケアに変える。
・食事の偏りや過度なダイエットをやめ、バランスのよい食事をこころがける。
でも、できそうでできないのが生活習慣を変える難しさですよね。
自分のやり方を変えていくには、周囲の理解やサポートも必要になってくるものでエネルギーを使います。
ますは簡単な脂性肌対策として、間違ったスキンケアを正しいスキンケアに変えることからはじめてみませんか?
はじめは小さな一歩から、その積み重なりが自信となり、肌の悪循環を好循環にかえる原動力になるでしょう。
脂性肌ケア向けのオールインワン選び方
脂性肌対策でもっとも大事なケアは、「顔を乾燥させない」ことが史上最高のミッション(任務)です。
大げさかもしれませんが保湿は本当に大切なケアで、乾燥させない好条件(保湿力・手軽さ・予算)がそろっている商品といえばオールインワン化粧品がイチ押し!
肌トラブルだからこそ保湿重視
脂性肌は、ひどいニキビや炎症に移行しやすいため、確実な「保湿」でトラブルから肌を守る必要があります。
「保湿?わたしはオイリーだけど保湿が必要なの?」と思う人はわりと多く、たしかに皮脂が多いと水分蒸発を防いで保湿は不要なイメージがありますよね。
でも実は、オイリー肌のほとんどの女性は内側が乾燥する深刻な状態です。
目に見えにくいので、「まさか私も乾燥しているなんて?!」と思いがちなのですが、たとえば、健康肌の保湿力が10だとしたらオイリー肌の保湿力は4。
プラス6のうるおいを補強して4+6=10健康肌を取り戻すために、高い保湿力が必要になります。
その点、贅沢なセラミドやヒアルロン配合のオールインワン化粧品は、肌トラブル防止とバリア機能の強化が期待できるイチ押しのアイテムです。
朝夜だけでない、どんなシーンでもケアできる手軽さ
テカりやニキビ、黒ズミが治まらない場合は、スキンケア強化月間をつくって外から頻回にうるおいを与えるのが効果的です。
というのも、バリア機能が弱った肌を変えるには、美容や医療に共通するスキンケアの基本(保清・保湿・保護)が結果的にトラブルを起こさない肌づくりにつながるから。
【脂性肌ケアの基本】
保清:皮脂をとり過ぎないように無添加で洗顔。
保湿:うるおい強化。
保護:爪を短く切って、顔を触る前は手を洗う。
オールインワン化粧品のメリットは、持ち運びに便利で、どんなシーンでも時短ケアができ、それなのに1本でしっかりと保湿ケアができること。
運動後や出張先、冷暖房で肌を乾燥させやすい環境で保湿力キープできれば、脂性肌を含め、肌トラブル予防になるでしょう。
予算に合わせて選ぶことができる
脂性肌の保湿ケアは適量こまめに使う方法が効果的で、少量使いはNGです。
「でも、もったいなくて」と化粧品をケチケチ使っていたとすれば、もしかするとコストを度外視した、背伸びした商品を使用しているかもしれません。
日本人女性のスキンケア予算は、1か月2,000円から5,000円が一般的で、オールインワン化粧品の相場は4,000円。
お財布と相談しながらですが、スキンケアは美容の土台になる大切なケアなので、継続できる商品を選びましょう。
もし、「4,000円は高いな」と感じたら、オールインワン化粧品のメディブラスゲルがおすすめ!
メディプラスゲルの価格は3,885円と一見安くは見えませんが、1本で2ヶ月使用可能です。
つまり1ヶ月価格は「半額1,942円!」、これなら適量使いを続けられそうで、お得感がありますね。
脂性肌が招く肌トラブル
肌トラブルの代表テカり、ニキビ、毛穴の黒ずみがどうして起こるのか、メカニズムとトラブルケアについてわかりやすく解説します。
テカり
テカりは、余分な皮脂が毛穴から皮膚表面にあふれ出ている状態で、ニキビや黒ズミができる前の初期症状です。
メイク崩れやあぶら取り紙の頻回の使用が増えてきて、「洗顔してもすぐにベタベタしてくる」ので、皮脂の多い鼻やおでこのテカりが目立ってくるでしょう。
テカりのトラブルケア
テカりの時期に、過度な洗顔やお湯洗いで皮脂をすべて取り除こうとすると、皮脂分泌が加速され、ますますテカりがひどくなります。
この時期は過度な洗顔をグッとこらえて、頻回な保湿を中心にケアしましょう。
ニキビ
テカりが常習化して皮脂が毛穴に滞っていると、皮脂を食べるアクネ菌が増えて、毛穴内に細菌や汚れと一緒に混ざって出口を塞ぎはじめます。
さらに、睡眠不足や体調不良で免疫が低下してしまうと、アクネ菌は一気に強くなり、痛みや赤みといった炎症を起こします。
ニキビのトラブルケア
ニキビの時期に炎症を抑える殺菌剤配合の洗顔を使用しがちですが、強すぎる殺菌剤は増えすぎたアクネ菌だけ退治せず、必要なアクネ菌を含む常在菌も排除してしまうので、潔癖すぎるケアは要注意!
ニキビのトラブルケアについては、洗いすぎ、また落としすぎるはNG、保湿ケアはしっかりしてあげることが基本。
睡眠不足や食事にも気をつけて、ホルモンバランスを整え、免疫力アップにつながれば効果的でしょう。
毛穴の黒ずみ
テカりの常習化で、皮脂や古い角質の角栓が詰まって汚れたものや色素沈着した状態が黒ズミ。
さらに、毛穴周囲の組織細胞も未熟なまま成長してしまうので、毛穴入口が荒れて陥没した鉢型になり、それが影にみえて余計に黒さが際立ちます。
黒ズミのトラブルケア
角栓は取るのに難しく、ムリに取ろうとすれば皮膚を傷つけるため、痛んでいる毛穴周囲の皮膚をいたわるように優しく洗顔し、頑固な汚れは酵素やピーリングで角栓を溶かすように取り除くケアがおすすめです。
洗顔後は、毛穴周囲にたっぷりの保湿をして、肌の修復ケアをしましょう。
【テカり、ニキビ、黒ズミのメカニズム】
どうして保湿ケアが大切なのか?
オイリー肌の女性のほとんどが、インナードライ(脂性乾燥肌)”といって肌の内側が渇いている肌状態に陥っているのをご存じでしょうか。
オイリー肌なのに保湿が大事と言われるわけ
健康な肌は、角質内に水分が充満しているのですが、オイリー肌は水分不足でカラカラ状態。
このカラカラ状態の危険信号に皮脂が反応して、「水分が蒸発してはいけない、守ろう!」と必要以上の脂が顔面にあふれてしまうのです。
皮脂のはたらきは間違っていないのですが、見えない乾燥を防ぐために過剰に頑張り過ぎて、かえって肌を不健康する悪循環に陥ってしまいます。
この悪循環から抜け出す手段は1つ、内側の水分をスキンケアで満たしてあげること。
肌の内側が十分にうるおうと、皮脂は過剰な分泌をする必要がなくなるので、皮脂の過剰分泌によるオイリー肌は改善できます。
脂性肌に油分入りの美容液と乳液(クリーム)は必要なの?
インナードライ傾向の女性は、美容液と乳液(クリーム)が必要です。
洗顔後は皮脂が再び分泌するまでにタイムラグが生じて、その間に保湿した水分が蒸発してしまいます。
脂性肌は皮脂分泌が活発なので皮脂膜が作られやすく、肌内部の水分蒸発は乾燥肌などに比べると防ぎやすい肌環境かもしれません。
ですが、肌内部に水分は不足しているので、美容液や乳液で不足しているうるおい成分、またはサポートする成分を補うことは欠かせないでしょう。
ケア方法は、保湿効果の高い美容液や乳液(クリーム)を薄く塗るのが望ましいですが、べたつきが気になるなら、水分が多く含まれたジェル形態のオールイワンがおすすめです。
思春期の成長ホルモンによる皮脂過剰分泌だけの人は、保湿力が備わっているので、ムリしてつけなくても自然と皮脂が分泌するのをまてばよいでしょう。
過度なスキンケアをしてしまったらこうなる
“過度なスキンケア”とは皮脂や汚れが気になり、何度も洗顔したり、洗浄力の強い洗顔料を使用して潔癖な肌を維持すること。
その結果、ひどい肌荒れなどトラブル肌に移行してしまう場合があるため、今回は皮脂を残す大切さについてお伝えします。
過度なスキンケアとは
×過度なスキンケア | 〇正しいスキンケア |
頻回な洗顔 | 朝と夜の洗顔 |
お湯やシャワーで洗う | ぬるま湯をすくって洗う |
スクラブ洗顔料を使用 | ピーリングや酵素洗顔料を使用 |
テープでペリペリはがす | テープは使用しない |
抗菌洗顔石けんの使用 | 無添加石けんの使用 |
エタノールの配合される保湿剤でケア | エタノールフリーの保湿剤でケア |
皮脂がなくなった末路
皮脂は多いと邪魔な存在なのに、皮脂が少なくて起こるトラブルも肌と心へのダメージがとても大きいものです。
そんな肌トラブルを経験した、相談者(女性)のエピソードを紹介します。
きっかけは、写真に映っていたわたしを、「肌がテカっているね」と友人に指摘されたことでした。
それからは人前に出る時は化粧直しと鏡のチェックばかり、油取り紙は3日ごとに買いなおすなど、テカり予防に力を入れて実施。
そんなある日、顔から粉みたいのがでてきて、化粧水がピリピリ痛くて赤くはれたようになり、メイクもできなくなってしまいました。
指先に脂がつけば顔をリセットしたくて、1日なんども洗顔していたのが、いけなかったのかもしれません。
皮膚科に通院して痛みは治まりましたが、今は人に合うのも億劫になり、疲れてしまいました。
彼女のように過度なスキンケアが原因で、一人悩みを抱えている女性は多く、精神的にツライですよね。
気持ちを楽にするためにも「肌トラブルに挑む!テカりをやっつける!」という姿勢より、「わたしの肌は頑張っているね、おつかれさま」と肌を労わりながら優しく保湿してあげましょう。
皮脂の汚れは100%でなくても、60%ぐらいの落ち具合だったら、自然に垢と一緒に落ちていきます。
肌と心はつながっているので、少し気を緩めたぐらいのスキンケアのほうが、ストレスが少なく、肌本来の力回復によい影響を与えるのではないでしょうか。
保湿しすぎの好循環
脂性肌の人に、「肌が常にうるおっていると肌自身が勘違いして、本来の働きが鈍るのでは?」と、保湿の悪影響についての質問を受けたことがあります。
スキンケアアドバイザーとして私は、「保湿の悪影響はないので、たっぷりうるおいを与えてください」と答えました。
脂性肌はバリア機能が弱く、十分に肌機能が働いていない状態ですので、まずは保湿で肌改善する段階です。
次のステップアップで「保湿しすぎの心配」をすることは、肌力アップの大切な考え方ですが、今はまだスタート地点。
保湿重視のスキンケアに取り組んで、オイリー肌から普通肌(美肌)のゴールを目指しましょう!
【目標】
脂性肌(保湿必要) → 普通肌(適度な保湿) → ゴールは美肌!(保湿を継続)
さっぱり?しっとり?どちらがいいの?
多くの脂性肌タイプの人がさっぱりタイプの仕上がりを好んで選ぶ傾向にありますが、実はどちらを選んでもOKです。
脂性肌にさっぱりタイプが人気のワケ
さっぱりタイプを好むわけは、ズバリ爽快感とスッとなじむ気持ちよさです。
しっとりが苦手なわけは、とろみ感が皮脂のベタつきのように感じるからでしょう。
ただ、さっぱりタイプはエタノール成分配合が多く、清涼感や脱脂効果がある一方、刺激が強い場合があります。
刺激が気になる人は、安全のためさっぱりタイプは避けた方がいいでしょう。
さっぱりとしっとりのメカニズム
さっぱりとしっとりの感触の違いはどこからくるかといえば、それは吸収速度の速さです。
さっぱり = 保湿成分の浸透が早い
しっとり = 保湿成分の浸透がゆっくり
さっぱりは吸収速度が速く保湿成分が角質にスッと浸透しますが、しっとりは皮膚の上でとどまってゆっくり浸透します。
保湿力に差はありませんが浸透スピードには差があるために、仕上がりにも違いがでて、しっとりやさっぱりという異なった表現になるのです。
両方の特徴をまとめていますので、購入時の参考にしてくださいね。
【さっぱりとしっとりタイプの特徴】
さっぱりタイプ | しっとりタイプ | |
速度 | 速い | 遅い |
感触 | サラリとした感じ スッとなじむ | うるおった感じ トロトロなじむ |
こんな人におすすめ | 爽快感を得たい人 | 刺激が気になる人 |
インナードライ・脂性肌・混合肌の違い
混同してしまいがちな“インナードライ肌(脂性乾燥肌)”、“脂性肌”、“混合肌”の特徴と、見分け方をみていきましょう。
脂性肌とインナードライ(脂性乾燥肌)の違い
みなさんは“脂性肌”の中でも、それが“インナードライ”、“純粋な脂性肌”、もしくは“混合肌”のどれにあてはまるか考えたことはありますか?
もし自分の肌質がわからないのなら、洗顔直後そのまま何もつけずに放置して肌状態を観察してみましょう。
すると以下のような違いで詳しいタイプタイプが判別でき、そうすればスキンケア方法のポイントも明確になります。
□インナードライ肌…テカりがあるけど、洗顔後のつっぱる感はある。
□純粋な脂性肌…テカりはあるけど、洗顔後のつっぱる感はない。
□混合肌…洗顔後のUゾーンのつっぱりや部分的カサつきがある。
※混合肌とは、普通肌、乾燥肌、脂性肌、敏感肌の肌質が顔の部分で異なり、混合しているタイプ。
※普通肌でも、皮脂腺の多いTゾーンのべたつきと、皮脂腺の少ないUゾーンの乾燥が顕著にあらわれる人が多い。
脂性肌とインナードライのスキンケアの違い
□インナードライ
脂性肌と自覚する女性に多く、ケアポイントは角質内の保湿に重点を置くことです。
□純粋な脂性肌
10代の思春期に多く、うるおいは保たれているので、潔癖にならず皮脂や汚れは適度に落とす程度にとどめましょう。
□混合肌
部位や肌タイプの組み合わせで臨機応変な対応が求められます。
Tゾーンは保湿重視、Uゾーンは保湿と乳液・クリームの「水分と油分」をしっかり与えるケアが必要です。
【脂性肌の違いとスキンケア方法のまとめ】
年代 | インナードライ | 成人女性に多い |
純粋な脂性肌 | 思春期に多い | |
混合肌 | 広い年代 | |
皮脂 | インナードライ | 多い |
純粋な脂性肌 | 多い | |
混合肌 | 多い部位と少ない部位の混合 | |
ベタつく 部位 | インナードライ | Tゾーン |
純粋な脂性肌 | 顔面 | |
混合肌 | Tゾーンはベタつき Uゾーンは乾燥 | |
潤い | インナードライ | × |
純粋な脂性肌 | 〇 | |
混合肌 | △ | |
スキンケア | インナードライ | 保湿重視 生活習慣の改善 |
純粋な脂性肌 | 適度な保湿 過度な洗顔注意! | |
混合肌 | Tゾーンは保湿重視 Uゾーンは水分と油分 |
脂性肌で悩んで試行錯誤してきた経験は、将来もっと美しい肌になるための糧となるでしょう。
脂性肌の改善に役立つ基礎化粧品を探している人は、このページで紹介しているおすすめのオールインワン化粧品も選択肢に加えてみてください!
【肌トラブル、ひとりで悩まないでください!】
コメントには、自由なご意見をお待ちしております。
もし肌トラブルに悩んでいる方で、「より詳細な話を聞いてみたい。」というのであれば、ぜひお聞かせください。
以下はスキンケアアドバイザーとして、意見を求められたときにお聞きしていることです。
もちろん全てに回答していただく必要はありませんが、現状を知ることでより的確なアドバイスができるかもしれません。
質問事項
①悩んでいる肌トラブルは何ですか?
②目標(いつまでに、どうなりたい)
③いつから悩んでいるか?そのきっかけはあるか?
④ポイントメイク落とし
使用している商品、お手入れの強さ、コットンの使用有無など
⑤クレンジング方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑥洗顔方法
使用している商品、お手入れの強さや時間、洗う順序
⑦化粧水
使用している商品、量、お手入れ方法(コットンやハンドプレス)
⑧美容液・乳液・クリーム
使用している商品、量
⑨日焼け止め
使用している商品、SPF、PA、量
⑩朝と夜のスキンケア
朝と夜のスキンケアで異なる点があれば
⑪ライフスタイル
・睡眠
・ストレス有無
・生活環境(冷房の有無・窓際での活動など)
・水分補給
・便通
・嗜好品(お酒や喫煙など)
・外での活動時間
・病歴
QAサイト(ヤフー知恵袋や教えてgooなど)のようにメールアドレス(サイトにはアドレスは公開されません)を入れていただければ、
スキンケアアドバイザーから回答した時に回答の通知がメールアドレスに届くようになっております。
※回答がついたか再びサイトに訪れなくても回答したら通知される仕組みです。
≫当サイトに寄せられたコメント(質問と内容)一覧をみる